ダイソー【かちわり氷が簡単にできるトレー】大きい氷を作ってみた
冷凍庫で作った四角い氷を使って晩酌していると、すぐに氷が溶けてしまうんです。 ロックグラスに入れるような、大きくてなかなか溶けない氷を作りたいな… ダイソーにあった、かちわり氷が作れるトレーが良さげだったので買ってきまし…
冷凍庫で作った四角い氷を使って晩酌していると、すぐに氷が溶けてしまうんです。 ロックグラスに入れるような、大きくてなかなか溶けない氷を作りたいな… ダイソーにあった、かちわり氷が作れるトレーが良さげだったので買ってきまし…
先日ですね、寝室に小型のポータブル冷蔵庫を買ったんですよ。 「HANSHUMY 冷蔵庫 12L ポータブル」って名前の冷蔵庫なんですが、めちゃくちゃ使い勝手がよかったので詳しく紹介します。 HANSHUMY YOOME冷…
自分の部屋や寝室に冷蔵庫があったら便利ですよね。 ほら、喉が渇いたらすぐに冷たくておいしい飲み物が飲めるじゃないですか。 ただね、飲み物を入れておくだけなんで、1ドアの小型冷蔵庫までの大きさはいらないんですよね… そんな…
3D VRゴーグルってのが気になって仕方ありません。 動画を3Dで見たり360度パノラマでみたりするゴーグル、楽しそうですよね。 思いきって買ってみたんで、使い方や使用感なんかを解説します。 3D VRゴーグル 値段はピ…
最近、ウォーターサーバーの購入をガチで検討していていろいろ調べています。 いやー、ウォーターサーバーってホントたくさんありますね。 どれがいいのかさっぱり分からなかったのですが、30社以上を比較して1番お得に使えそうなウ…
ダイソーの商品棚の角、なかなか目立つ所に気になる商品が売られていました。 新しい商品だったり人気がある物は、目立つ所に置いてあることが多いですよね。 ダイソーが推している商品です。注目商品、PICK UP ITEMって書…
スマホの充電器って何気にたくさん使うんですよね。 スマホを筆頭にモバイルバッテリーやタブレットなど、充電器がすぐに足りなくなってしまいます。 100円ショップ「セリア」に、充電器の充電先を2つに増やせるケーブルが売ってい…
スマホでYouTubeの動画や音楽を普通に視聴するようになった今日この頃、自宅のWi-Fiルーターが必要不可欠の時代ですよね。 なくてはならない自宅のWi-Fi環境ですが、引っ越しや旅行など、自宅を「短期・長期間」離れな…
庭の芝生がボウボウなので手押し式の芝刈り機で芝を刈ったのですが、壁際の芝が残り狩ることができません。 壁際の芝を刈るためにバリカンタイプの芝刈り機を買ったのですが、恐ろしく使えなかったので報告します。 「アイリスオーヤマ…
いろんな種類のアイスを自分で作ったら楽しいだろうな… まずは安い奴でアイス作りを体験しようと、ダイソーのアイスキャンディーメーカーを買ってきました。 アイスキャンディーメーカー ディズニータイプ ダイソーにはですね、たく…