※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

チップスターショコラが売っていないから自分で作ってみた

先日ですね、セブンイレブン限定販売のナビスケビスケット「チップスターショコラ」が売っていたので買って食べたんです。

なかなか購入することができないお菓子でして、ネットではレア価格で販売されています。

 

合わせて読みたい:チップスターショコラ アーモンドクランチ 売っている場所は?食べてみた感想

 

合わせて読みたい:チップスターショコラを奇跡的に購入できたので中身を紹介します

 

次にいつ食べることができるのか分からないので、いっそのこと自分で作ってしまおうと思いました。


チップスターショコラを作る

材料

材料はですね、チップスターうすしお味と板チョコだけで大丈夫です。

単純に、溶かしたチョコレートをチップスターに付ける感じでやってみたいと思います。

一応、板チョコは3枚ほど用意しましたが、1枚あれば十分です。

ダイソーで買ってきたので、費用は200円ですね。

チョコレートを溶かす

えー、ここは説明がいらないと思ったのですが、流れがあるんで軽く説明させてください。

板チョコを砕いてボールに入れ、そのボールを熱湯に浮かべてしばらく待ちます。

鼻歌を歌ったり、チップスターをボリボリ食べていればいいと思いますよ。

チョコレートが完全に溶ければ準備完了です。

チョコレートを付ける

オリジナルは片側だけにチョコレートが付いていたので、片側にチョコレートをなびって付けました。

ただですね、この段階でのチョコチップスターがめちゃくちゃうまいんですよ。

チョコが固まっていない状態のチップスターがうますぎて、かなりつまみ食いしてしまいました。

チョコレートをたっぷりと付けました。

本当は、もっとたくさん作るつもりだったのですが、

なぜか急にお腹がいっぱいになってしまったので3枚しか作る気になりませんでした…

チョコレートがくっつかないように、きちんとクッキングペーパーの上に並べましたよ。

3枚だけど…


冷蔵庫で冷やす

しばらく冷蔵庫の中で冷やしておきました。

チョコレートが完全に固まって、かなりオリジナルに近い見た目になっています。

 

むしろ、まったく同じじゃね?

 

チョコレートが付いていない端の部分は「持つ所」ですよ。

チョコレートが手に付くのが嫌だったための「持つ所」なのでスルーしてください。

食べてみた感想

めちゃくちゃおいしいのですが、ちょっと本物と違います。

・塩気が足りない

甘いチョコレートと塩の関係が弱すぎます。

チップスターに塩を付けるなどの対策が必要ですね。

・チョコレートの味が違う

チップスターショコラに使われているチョコレートは、ビターな感じで高級感があるんです。

ダイソーで買ってきた板チョコでは、ビターな感じが再現できませんでした。

まとめ

最終的に言えるのは、

 

めんどくさい!

 

ですね。

 

そもそも、自分で作る物じゃないんですよ。

ただですね、改良点はいくつかあるものの、十分おいしい「チップスターショコラ」になったと思います。

「チップスターショコラが食べたいけど買えないんだよなぁ」って場合は試してみる価値ありですよ。

本日は以上!