※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

お菓子で魚の栄養を摂取|ツナチはサバチより食べやすくて美味しい

少し前にサバを70%使用したスナック菓子「サバチ」が流行りましたよね。

 

合わせて読みたい:サバを70%使用したチップス【サバチ】おしいのか? 食べてみた感想

 

なんと、今度はマグロを70%使用した「ツナチ」が新発売されました。

魚の栄養が丸ごと入った体にめちゃくちゃいいお菓子です。

今日も、おいしく楽しく食レポします。


ツナチの詳細

販売価格 250円(税別)

サバチは青のパッケージでしたが、ツナチは赤のパッケージ

赤いきつねと緑のたぬきみたいな感じで分かりやすいのはポイントが高いですよね。

調子に乗って「アジチ」とか「サンマッチ」とか出さなければ良いのですが…

マグロ70%使用?

サバチ同様、ツナチはマグロ70%使用と書かれていました。

70%のマグロをスナック菓子にするのって想像できないんですよね。

「栄養素の70%はマグロ由来の成分です」とか、どうせそんなことだろうと思っていたのですが…

しっかりとマグロを使っていらっしゃる。名称はスナック菓子ではなく「まぐろ加工品」

原材料の1番最初に「マグロ」そして「でんぷん」と続いていました。

原材料は多く使われている順に表示する決まりがあるので間違いなく大量のマグロが使用されていることになります。

サバチのサバならともかく、マグロで採算が合うのかなとか余計な心配すらしてしまうマグロ70%のツナチです。


ツナチを食べてみた感想

前置きが長くなってしまいましたが、さっそく中身の確認を

袋の大きさに対して中身は少なめですね。

フルオープンしてみます。

おーっ、これがマグロでできたお菓子かー

サバチは若干魚臭かった記憶があるのですが、ツナチの魚臭はかなりマイルドです。

とっても食べやすい

それでは1口…

うんうん、パリッとサクッと美味しいスナック菓子です。

ただ、魚の味が少しするだけで味気ないというか、何とも地味なお菓子なんですよね。

いくら栄養があっても、これでは今風のお菓子に慣れている若者にはウケないと思うんです。美味しいんですけどパンチがなくて…

ツナチを美味しく食べる方法

マヨネーズが相性良し

はい、出ました、困ったときのマヨネーズ

これを付ければ美味しくならない物なんてありません。

ツナチなんでツナマヨになるんじゃないかっていうサル並みの発想なんですが、これならお酒のアテなんかにもなりそうな気がします。

 

モグモグ…

 

まったくツナマヨみたいにはならなかったけど、超おいしくなりました。

ちょっとカロリー高くなっちゃうけど、これはウマいです。

ツナ缶との栄養比較

DNA10.5倍

ツナ缶との比較では相当高い数値になっていますよ。

ただしDNAが10.5倍ってすごいと思いますが、ツナチ1袋に含まれるDNAは204mg

カツオの刺身1切れ(20ℊ)に含まれるDNAは194mgですので思うほど凄くありません。

あまりテンションを上げない方がいいですね。

まとめ

サバチに続くツナチは魚臭さが抑えられていて、とても食べやすくなっていました。

思ったほど栄養価はありませんが、それでもスナック菓子からDNAやEPAを摂取できるのは嬉しいですよね。

魚嫌いのお子様のおやつにマヨネーズと一緒にいいかがでしょうか。

本日は以上!