私はPCデスクの周辺には好きなフィギュアを飾っておくことが多いのですが…
デスクの上にフィギュアを並べると数体だけでも何気に邪魔になるんですよね。
そこで、PCモニター上のデッドスペースを有効活用できるディスプレイボードを購入したので紹介します。
キングジム ディスプレイボード
いや、これが凄く便利だったんですよ。
大きさはいろいろあるのですが、写真のディスプレイボードのサイズは500×168で、耐荷重は1kgです。
簡単に取り付け方を紹介します。
取り付け方
足の角度を調整
まず裏側、こんな感じの足が2本付いています。根元にあるボタンを押すとロックが外れるようになっています。
この足はモニターの大きさや角度に合わせて自由に場所移動ができるようになっているから、ディスプレイボードがぐらついたりすることはありません。
とりあえずは、適当な角度でモニターに取り付けて、後から微調整です。
モニター上部の外枠にディスプレイボードにある段差部分を引っ掛けます。
モニター裏面に足を合わせる
後は、足の角度をうまい具合に調整すれば設置完了です。
めちゃくちゃ簡単でしょ!
これでモニター上に新たなスペースが生まれたわけです。
幅が500あるので、24インチのモニターに取り付けると丁度いい感じになります。
結構簡単な作りの割には1kgまで耐えられるので大好きなフィギュアを飾りたい放題です。
んー、わくわくするよね!
ちょっとした便利機能
スマホやタブレットの設置
ディスプレイボード手前の溝はスマホやタブレットを立て掛けておくことができます。
タブレットを立て掛けてYouTubeを見ながら、モニターでは違う作業をしたりする使い方ができるのがナイスなんですよね。
モニター上のデッドスペースにフィギュアを飾ることができるようになりました。
耐荷重が1kgなので、まだまだフィギュアを乗せることも可能ですが、、、
フィギュア以外にも、デスクの上に置いてある小型のスピーカーなんかも邪魔なんですよね。
ディスプレイボードの上にスピーカーを置いてしまうのもありです。
まとめ
モニターの上って、昔のブラウン管テレビを使っていたときにいろいろ飾っていたせいか、なんかもったいないなって思ってしまうんですよね。
そんなモヤモヤを一撃で解決してくれるのがこのディスプレイボードです。
フィギュアやスピーカー、時計などなど、デスクの上にあった物を移動させると、デスク周りがすっきりしますよ。
本日は以上!