晩酌で長々と焼酎を飲んでいると氷を結構使うんですよね。
家の冷凍庫で作った四角い氷を使って晩酌をしているんですけど、あれってすぐに溶けてなくなります。
いちいち台所まで氷を取りに行くのがめんどくさかったので、ダイソーで大きい氷が作れるトレイを買ってきました。
ダイソー 丸い氷が作れるトレイ
氷が溶けにくい
ダイソーには、いろんなタイプの丸い氷を作れるトレイがあります。
その中でも、きらりと光る「アイスボールメーカー ゆきポン」を選んできました。
この商品は大きい丸い氷が1度に3個も作れちゃう優れ物なんです。
そもそも家庭の冷凍庫で作った四角い氷は角から溶けていくので溶けるのが早いんです。
角のない丸い氷は溶けにくく四角い氷よりも長持ちします。
丸い氷の作り方
トレイに水を入れる
作り方はとっても簡単です。まず、トレイの半分くらいまで水を入れます。
そうしたら、あとはトレイのフタをするだけで準備完了です。
毎日の作業であったとしても、たいした手間ではありませんよね。
フタをゆっくりかぶせる
このフタなんですが、ゆっくりかぶせないとダメです。
ゆっくりやらないとトレイの隙間から必要以上の水が噴き出してしまいます。
隙間から水が出てしまうとトレイ内の水が不足した状態になってしまうので、まん丸の氷にならなくなってしまうんです。
ゆっくりフタをかぶせればフタの上部にある穴から余分な水と空気が出てきます。
フタをきちんと閉めれば、あとは冷凍庫で凍らすだけです。
凍るのに時間が必要
冷凍庫で凍らせれば大きめの丸い氷が3個出来上がります。
氷1つの大きさは直径約6cm、ロックグラスに丁度1個入る大きさです。
ただですね、丸い氷が出来上がるまでに結構時間がかかるんですよ。
家庭用の冷凍庫に放置して約5時間くらいかかります。
晩酌で使用するなら前日に作っておく必要がありますね。
丸い氷が完成
まん丸の氷が出来上がりました。
ちょっと氷にバリが出ていますけど特に問題はありません。
お酒を飲むペースにもよりますが、私のペースだと真空タンブラーに氷2個を入れて焼酎の水割りをまったり飲んで約1時間30分くらい氷が持ちました。
7杯から8杯くらい飲んだかな。
凍らせる水の代わりにレモン汁や烏龍茶などを入れると焼酎に味が付いてナイスな晩酌が楽しめます。
最後に
とっても便利な「丸い氷ができるトレイ」ですが、1つだけ欠点があるんです。
プラスチック製なのでトレイから氷を出すのに若干コツが必要です。
すんなり氷が取り出せるときもあれば、なかなか取れずに丸い氷が半分に割れてしまうこともしばしば…
解決策としては氷を取り出すときにトレイに水道水をたっぷりとかけると取れやすくなります。
まっ、100円ですからね。
そこら辺は寛大な心を持って接して頂けると幸いです。
シリコーン製 製氷器
若干高くなりますが、シリコーン製の丸い氷が作れるトレイがあります。
シリコーン製なら氷の取り出しがスムーズです。ダイソーの100円トレイを使い倒したら買い替えるのもありですね。
俺の丸氷 ブラック
プラスチック製だけど積み重ねて置けるので冷凍庫のスペースが少なくて済むっていうダイソー製品の類似品もあるので参考までに。
本日は以上!