回転寿司って、自分で食べる量を決められるから便利ですよね。
予想外に食べれても食べられなくても大丈夫だから、よくひとりで利用しています。
そんな便利なはま寿司に、新発売のラーメンがあったので食べてきました。
荒節醤油ラーメン

おっ!
ラーメン企画がまたやっていました。
荒節醤油ラーメン~黒~ 350円+税
今回の「荒節醤油ラーメン~黒~ 」は何かインパクトがありますよね。
BLACKてところがすごくそそります。
食べてみた感想

すごく魚くさい
はま寿司のラーメンは、たまにスープがぬるいときがあったり麺が固まっていたりしてがっかりするんですけど、今回の荒節醤油ラーメンは熱々で湯気が出ていました。
ただですね…
メガネを曇らせながら湯気の中に顔を近づけて、スープのにおいを嗅いだんですよ。
そしたらですね…
魚くさっ!!
やばい、これ私の中で言う「魚ラーメン」って奴だ!
説明しよう! 魚ラーメンとは?
煮干しやかつお節などでダシを取って、そのダシを全面的に強調したスープを使っためちゃんこ魚くさいラーメンである。
確かによく見たらですね、「荒節」ってかつお節を連想させる単語が商品名に入っていました。
魚ラーメン苦手なんだよな…

とにかく魚
細麺なのにモチモチしていておいしい麺です。前回食べたときは、ほぐれていなくてまったくコシのない最悪な麺だったのですが…
調理する人によって差が出るみたいですね。
スープが真っ黒で今風のラーメンって感じがします。
そして、スープは…
魚くさっ!!
かつお節だか煮干しなのかは分からないんですけど、魚のダシがハンパないんですよ。
濃いめのスープでしょっぱい魚味なんですが、とにかく魚なんです。
もう少し魚味を薄くして醤油を効かせてくれればおいしかったのに…
と思うのですが、はっきり言って凄くまずいです。
もうね、スープが黒いのとかどうでもいいです。とにかく魚臭い…
まとめ
私はそんなにラーメン通じゃないので、魚ラーメンの良さが理解できないんです。
2口食べて残してしまいました。
ごめんなさい、私にはどうしても完食できませんでした。魚くさくて…
魚のダシが好きな人には良いかもです。
はま寿司の魚くさい「荒節醤油ラーメン~黒~」でした。
合わせて読みたい:はま寿司で人気の【鶏塩ラーメン】が普通にまずかった!
本日は以上!