お酒を飲んだ後ってお腹が空くじゃないですか、アルコールの分解のために必要な糖分を体が欲しがっているためです。
だいたいラーメンってなるんですが、どうせ食べるなら次の日のことを考えた物を食べた方がいいと思うんですよ。
糖分の補給ができて二日酔いも防いでくれる「トマトカレー」を作りながら、二日酔いに良い理由なんかを説明します。
トマトカレーが二日酔いに良い理由
豊富なクルクミン
カレーにはウコンが入っています。
ウコンっていったらさ、肝臓にいいと言われている「クルクミン」ですよね。
カレーライス1皿には「ハウス ウコンの力」の約1/5のクルクミンが含まれているんですよ。
だからね、カレーライスは二日酔いを防ぐのに最適な食べ物なんです。
満腹感を十分に出すためにニンジンは大きめの乱切りに、じゃがいもは小さかったので丸ごと入れちゃいました。
具が大きいと火を通すのが大変だったりしますが、電子レンジなどを活用すれば時間短縮になりますよ。
トマトのリコピン
さらに二日酔いに効くようにするためにトマトを加えますよ!
トマトにはアルコールの分解を早める効果のある成分が含まれています。
それは、二日酔いに良いとされている「リコピン」です。
上記写真の真っ赤な物体はですね、トマトを包丁で細かく刻んで冷凍しておいた物なんですが、トマトの缶詰めで代用すれば問題ありません。
あまり入れ過ぎるとイタリアンっぽくなり、小さいお子様などは一口食べた後に全く手を付けなくなるので、お子様用に作るときは注意が必要ですよ。
味見をしながらトマトの入れる量を調整してくださいね。
カレーはバーモント
おっと、忘れていました。
カレーはハウスバーモントカレーでなくてはいけませんよ。
その他のカレーのルゥを使用しても、問題なくトマトカレーを作ることができるんですが、、、
それでは秀樹がすごく悲しみます。
スーパーの安売りのときに、ハウスバーモントカレーを買ってストックしておくといいでしょう。
トマトカレーが完成
飲んだ後に食べたい、二日酔いに効果絶大のカレーライスが完成しました。
クルクミンで肝臓の活動を活性化しつつ、リコピンでアルコールの分解を助ける最強トマトカレーです。
トマトの酸味がとってもおしゃれでおいしいんですよね。ゴロゴロ野菜がたっぷり入っているので食べごたえもありますよ。
まとめ
飲んだ後ってラーメンが食べたくなるけど、小腹の空いたお腹にはボリューム満点のカレーライスもありですね。
二日酔いを防ぐための成分がたっぷり含まれています。
おいしいカレーが、あなたの疲れた肝臓を優しくサポートしてくれることでしょう。
二日酔い知らずの「トマトカレー」是非、作ってみてくださいね。
作るのがめんどくさい人には、レトルトのトマトカレーがおすすめですよ。
本日は以上!