普段は冷凍庫で作った四角い氷を使って晩酌しているのですが、あの氷ってすぐに溶けてしまうんですよね。
ロックグラスに入れるような大きくてなかなか溶けない氷で晩酌したいな…
ダイソーにあった、「かちわり氷が作れるトレー」が良さげだったので買ってきました。
かちわり氷が作れるトレー
かちわり氷って板氷みたいな大きな氷を砕いた氷のことなので、正しくは「かちわり氷みたいな氷が作れるトレー」です。
パッケージの赤い部分には、「シリコン素材ではないので氷を取り出すときは、ぬるま湯か水を掛けてから取り出してください。」と注意書きがしてあります。
プラスチックのトレーは氷がくっついて取れないことがあるのが欠点なのですが、ぬるま湯をかけてゆっくりやれば問題ありません。
こんな具合に2つが合わさるようになっています。
かちわり氷みたいなギザギザっていうかカクカクっていうか…
とにかくボコボコした型のくぼみが3つあります。この型に水を入れて氷を作るわけですね。
かちわり氷を作る
水を入れる
トレーの下の部分に水を入れて上の部分をかぶせてドッキングさせるだけです。
水が足りないときちんと丸い氷にならないので水は多めに入れてください。
余分な水は次の工程で排除されるので気にしなくて大丈夫です。
景気よく水を入れてください。
捕捉なのですが、ここは水ではなく、お茶だったりレモン汁だったり、飲み物によっていろいろ変えていくと楽しいですよ。
レモン汁を凍らせた氷で焼酎を飲んだりすると、とってもごきげんになれます。
ふたをかぶせる
水を入れたら、トレーの上の部分をゆっくりとドッキングさせれば準備OKです。
トレーの上の型には穴が空いているので、余分な水が穴から噴水みたいに「ピューー」っと出てきます。
あとは冷凍庫に入れてひたすら待ちましょう。完全に凍るまで5時間前後かかりますので、気長に待ちましょう。
かちわりっていうか、デコボコした大きめの氷が3個出来上がりました。
氷の大きさをリアリティーにお伝えしようと思ったのですが、スケールが見づらくてとても残念な状態になっています…
えー、氷1個の大きさは4.5cmです。
ちょっと小ぶりですけど、焼酎をロックで飲んだりするのにはちょうど良いですね。
こんな感じの氷です。
プラスチック製のトレーなので氷を取り出すときにトレーに水をかけるのですが…
すると、写真のようにヒビが入ってしまうことがあります。特に問題はないけどね。
まとめ
ダイソー「かちわり氷が作れるトレー」
ロックグラスなんかに入れる場合、かちわり氷みたいなナチュラルな感じだととってもおしゃれです。
見た目がすごくいいですよね。
ただですね、氷の大きさが4.5cmって、ちょっと小さいかな…
氷がなくなるスピードが早い気がしました。
もっと大きくてシリコーン素材の氷が取りやすいトレーをお求めなら、こちらがおすすめです。
5.5cmの丸い氷が4個作れるシリコーン製の型です。
本日は以上!