ダイハツ ハイゼットカーゴ【リコール】リアアクスオイルシール交換は絶対にしないとダメだぞ
今日は、私の愛車「ダイハツ ハイゼットカーゴ S321V」のお話です。 燃費はリッター11kmと今の時代の車としては最悪なんですが、車内が広々としていて「車内泊」を頻繁にする私にしてみれば最高に良い車です。 身長176…
今日は、私の愛車「ダイハツ ハイゼットカーゴ S321V」のお話です。 燃費はリッター11kmと今の時代の車としては最悪なんですが、車内が広々としていて「車内泊」を頻繁にする私にしてみれば最高に良い車です。 身長176…
私は晩酌のおつまみによく「柿の種」を食べます。最近よく、お菓子とふりかけメーカーがコラボしてふりかけを作っていますよね。 晩酌で柿の種をつまみながら、柿の種がふりかけになったらうまそうだなと思ったんですよね。 亀田の柿の…
茨城県を観光するとなると、かなり限られてくると思うのですが、今回はその少ない観光地の中でもキラリと光る「筑波山」にスポットを当ててみました。 筑波山 昔から「西の富士、東の筑波」と愛称され、朝夕に山肌の色を変えるところか…
我が家には1人用のミニホットプレートと、1人用のいろり鍋があります。 1人で晩酌をすることが多い私専用の物なんですが、この2つを一緒に使うことはまずありません。 ミニホットプレートを出したときは、いろり鍋はやらないんです…
茨城県石岡市にある「茨城県 フラワーパーク」に行ってきました。 フラワーパークは山の斜面にある為、全エリアを1日で回り切ることが不可能です。 頑張れば何とかなると思いますが、ここは花を見ながらのんびり散策する施設ですから…
茨城県の観光スポット「筑波山」に遊びに行ってきました。 筑波山は日本の関東地方東部、茨城県つくば市北端にある標高877mの山。西側の男体山と東側の女体山からなる。雅称は紫峰。筑波嶺とも言い、茨城県のシンボルの一つとされて…
茨城県「東筑波ユートピア」に遊びに行ってきました。 茨城県石岡市にある「ふれあい動物園」とでも言いましょうか、イヌやネコ・ウサギなどの小動物を中心にたくさんの動物達とふれあうことができます。 おサルさんのショーをやってい…
私ね、柿の種が大好きなんです。ビールのおつまみ決定版って感じのメジャーな食べ物ですよね。 でも、大きな声では言えないんですが、柿の種をね、毎日食べているとですね… 飽きてくるんですよ。 ほら、…
茨城県石岡市にある「茨城県 フラワーパーク」に行ってきました。 ここはですね、恐ろしく広い園内(30ヘクタール 東京ドーム約6個分)に区間ごとに分けられた花が植えられている「花の公園」です。 茨城県 フラワーパーク 入場…