※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

パーティー開けとは違う【スナックボウル開け】やり方とデメリットを解説

ポテチなんかをみんなで食べるときのパーティー開けってあるじゃないですか。

普通にパーティー開けやりますよね。とりあえず、バーンってオープンにしてみんなで食べますよね。

 

だけどね、それってもう古いんだって!

 

なんと、パーティー開けの進化バージョン、スナックボウル開けっていうボーリング場みたいな名前の開け方があるみたいなんで紹介します。


スナックボウル開けのやり方

スーパーのポテチ売り場に貼ってあったポスターに書いてある通りにやってみます。

なんかすごく難しそうなんだけど、これって誰にでもできるのだろうか…

パーティー開けってさ、そんな大層な名前が付いているんだけど、あれってただ開けただけじゃないですか。

このスナックボウル開けは開けるだけじゃないんだよね。

カルビーポテトチップスのパーティーサイズを買ってきました。

パーティーサイズのポテトチップスを、パーティー開けではなくスナックボウル開けにするという、非常にややこしい状態に発展中です。

はい。

…かまわず先に進みますよ。

袋を折り込む

ポテチを逆さまにして袋の角を内側に折り込みます。

ふむふむ…

イラスト付きの説明には、袋の両端を親指で抑えて「ギュッ」と内側に折り込んでいってください。とあります。

このねぇ「ギュッ」って言うのがむずしいんですよね。

「ギュッ」ってなに? どうすればいいの?

とりあえず、「ギュッ、ギュッ」って連呼しながら角を折り込んでみましたよ。

ギュッ、ギュッ、ギュッ、ギュッ…

袋を立てる

んー いい感じ、いい感じ!

ポテチの袋が立ち上がりましたよ。

ただね、角を折り込みながら気づいたことがあるんですが、折り込んだ部分にポテチが巻き込まれているようなんです。

折り込んでいる最中に、ポテチが砕けている感触が確実に手に伝わってきます。

なんか、嫌な予感しかしません。

袋を開ける

あ゙ーーーっ!!

おいー、そりゃないよ、とっつぁーん

まさかの、袋がきちんと開けられないという大トラブルに見舞われてしまいました。

テンションがた落ちですけと、まぁ、見た目は何とかスナックボウル開けっぽくなっていますね。


スナックボウル開けが完成

うんうん、どうだろう、こんな風に隠せば特に問題はなさそうです。

テッテテー、スナックボウル開けの完成です。

この開け方のメリットはですね、まず場所を取らない。パーティー開けみたいにさ、平べったくないからね。

イメージ的にはポップコーンの入れ物みたいな感じですよね。

これをみんなでつまんでポテチが減ってきたら、さらに後ろ側を折り込んで持ち上げていくって食べ方なんですね。

すごく食べやすいし、パーティー開けと違っておしゃれだよね。

デメリットもある

すごくおしゃれでいいんだけどさ、欠点がないわけじゃないんです。

先ほど気になっていた袋の折り返し部分なんですが、やはりポテチが大量に入ってしまいます。

やり方の問題なのかと思い、再度チャレンジしましたが、やっぱりポテチが巻き込まれてしまいました。

この巻き込まれたポテチは、最終的にどうなるのかと言いますと…

 

最後まで巻き込まれたまま、袋と一緒に捨てられる。

 

でした。

おしゃれですからね、多少の犠牲は仕方ないんですかね。

まとめ

パーティー開けに変わる新しい開け方「スナックボウル開け」

場所を取らないってのが最高に良かったです。

パーティー開けに比べたらかなりコンパクトに設置できますよね。

ただねぇ、ポテチを巻き込んじゃうのが問題です。上手に折り返せば巻き込まないそうなんですが、物理的にに無理ですよね。

だって、袋を折り返していくんだもんね…

まっ、なかなか良かったです。お酒のおつまみでテーブルがいっぱいのときとかに力を発揮するんじゃないかな。

本日は以上!