Amazonで、とんでもなく安いワイヤレスマウスを見つけたので購入してみました。
ちゃんと使えるのか、使用感なんかをレビューしたいと思います。
最安値のワイヤレスマウス

とにかく安い
今回購入したのはこちらのマウスです。
USB型の受信機をPCに差し込むだけで使える便利なワイヤレスマウスがなんと!
本体価格217円に送料60円をプラスした、おどろきの277円で売っていたんですよ。めっちゃ安いですよね。

届くのが遅い
安い理由は「中華製」だったりするわけですが、中華製だってちゃんと使えますからね。気持ちの問題です。
さて、注文した次の日に発送のお知らせがありましたが、商品到着予定日はまさかの1ヶ月先でした…
安いからね、待つよ、気長に待つよ。
なんて思っていたら10日後にポストに投函されていましたが、マジで1ヶ月かかることもあるので、すぐに必要な人にはおすすめしません。
梱包が適当

防御力のない包装
とっても頼りない白色のビニールの中は、これまた頼りないプチプチが敷かれています。めちゃくちゃ軽装です。
中国から送られてくる商品ってさ、梱包が適当なのが多いですよね。

ええ、あんな適当な梱包では絶対にこうなります。
箱は中身が心配になってしまうほどのヘコミがあるばかりか、全体的にゆがんでしまっています。
簡単に言うと箱がぐっちゃぐちゃなわけですよ。すごく嫌な予感がします。
とりあえず、中身を見てみましょう。

中身のマウスであろう物もプチプチでくるまれていました。
でもさ、こんな軽装でよく中国からこれたよね。マウスが入っていた箱なんて、うすっぺらいただの紙ですよ。
ちょっとは無駄にすごいAmazonの梱包を見習って欲しいよね。
安くてコスパが良い

折り畳み式
おっ!!
軽く全体を見てみましたが、どこにも破損箇所はありませんでした。あんな適当な包装でも何とかなっちゃうんですね。
さてさて、マウスが現れました。
すごく小さいです。これね、折り畳み式のマウスなんですよ。めずらしいでしょ。

横面には、あまり役に立ちそうにない滑り止めのギザギザがあるんですが、銀色部分の塗装がとっても適当です。
こういうところに安っぽさが出ちゃってますよね。おもちゃみたいです。

裏を返すと、これまた安っぽい。
ゲーセンのクレーンゲームの景品だってここまで雑な作りじゃないと思います。
まぁ、現に安いから仕方ないんだけどね…

USBのドングルを収納
黒い部分がパカッと開きます。
するとですね、裏側にUSBのドングルが付いているんですよ。
しかも、マウス側に磁石が付いているみたいで、ドングルがくっつきます。
これは便利!!
マウスを持ち歩いたり、不特定の機種で使用するような人にはありがたいです。
ドングルって持ち歩くとさ、結構高い確率でなくすんですよね。
中央部分は乾電池を入れる場所になっていました。単4電池2本必要です。

なんかさ、ダンゴ虫みたいな形をしているんだけど、アーチ型のカーブが何気におしゃれです。
塗装が雑だけど、とても274円には見えません。
使ってみた感想

普通に使える
うんうん。
握ったみた感じ、それなりにフィットして使いにくいといった感覚はありません。
決して使いやすくもないんだけどね。
ホイールも軽快にコロコロと回り、透明なのでマウスのセンサーの光の影響で赤く光ます。
たったの277円なのに、普通に使えてしまいました。買った本人が一番びっくりしています。
まとめ
中国製の安いワイヤレスマウスは、普通に使えて凄くコスパの良い商品でした。
もしかしたら当たりハズレがあるのかも知れませんが、ハズレても277円ですからね。ダメージは最小限で済みます。
安い割には折り畳み式で持ち運びに便利だったり、ドングルが収納できたりと好印象でした。
持ち運び用や予備なんかにあるといいですね。安くてちゃんとしているので買って損はないマウスですよ。
本日は以上!